<
お知らせ
- 2023/04/19ゴールデンウィーク期間中の休業について
- 2023/03/31今年も開催!【数量限定!】兜+掛け軸セットキャンペーン!
- 2023/03/13対象商品購入でゲット!プレゼントキャンペーン!!
「はぐみぃ」とは
コンパクトな雛人形通販
節句人形の通販サイト「はぐみぃ」では、人気節句人形ブランド「福仙」の雛人形や五月人形などを中心に、お子様の成長をお祝いする品を取り扱っています。両親がわが子をハグするように優しい気持ちで、小さな子どもたちの健やかな成長を願う。子育てをするお父さん・お母さんが安心して使えるものを提供したい。当ショップの名前「はぐみぃ」には、そんな想いが込められています。全ての子どもたちとそのお父さん・お母さんのことを考えて、自信を持ってご案内できる節句人形を全国通販でお届けします。
人気のコンパクトでおしゃれな雛人形、流行りの可愛い木目込人形、かっこいい五月人形など、お子様の喜ぶ顔を想像して、ショッピングをお楽しみ下さい。
人気のコンパクトでおしゃれな雛人形、流行りの可愛い木目込人形、かっこいい五月人形など、お子様の喜ぶ顔を想像して、ショッピングをお楽しみ下さい。
ピックアップ
はぐみぃの雛人形・五月人形は、コンパクトでお部屋に馴染みやすく、どこにでも飾れます。
天然木の質感がおしゃれな木製雛人形、存在感抜群のかっこいい五月人形、お部屋の中に飾れるコンパクトな鯉のぼり等、お好みに合わせてお好きなものをお選びいただけます。
ひな祭りやこどもの日には、お子様の名前を書いた刺繍の名前旗や掛け軸も合わせてお飾りください。
大切なお子様の健やかな成長を願い、時にお友達のように一緒に遊べる、今人気のおしゃれな雛人形・五月人形を全国通販でお届けします。
天然木の質感がおしゃれな木製雛人形、存在感抜群のかっこいい五月人形、お部屋の中に飾れるコンパクトな鯉のぼり等、お好みに合わせてお好きなものをお選びいただけます。
ひな祭りやこどもの日には、お子様の名前を書いた刺繍の名前旗や掛け軸も合わせてお飾りください。
大切なお子様の健やかな成長を願い、時にお友達のように一緒に遊べる、今人気のおしゃれな雛人形・五月人形を全国通販でお届けします。
雛人形・五月人形のよくある質問
Q | 雛人形の飾り方や並べ方に決まりはありますか? |
A | 雛人形の並べ方については特に決まりはありません。時代や地域、また道具の種類や数によって並べ方は様々です。 大切なのは飾った時のバランスです。標準的な飾り方を参考にしていただきながら、お雛様全体がきれいに見えるように、ある程度自由に飾っても大丈夫です。 |
Q | 雛人形、五月人形を飾る時期に決まりはありますか? |
A | 雛人形、五月人形を飾る時期に明確な決まりはありません。 雛人形は立春【節分の翌日、2/4頃】から2月の中旬の二十四節気のひとつ、雨水【うすい】にかけて飾るのが良いと言われています。 五月人形も春分を過ぎたあたりから4月の中旬までに飾っていただけるとよいでしょう。 ただし、桃の節句や端午の節句の前日など、ぎりぎりになって慌てて飾ることは「一夜飾り」といって縁起が悪いとされています。 |
Q | 雛人形、五月人形を通販で買うときどんなことに気をつければよいですか? |
A | ネットショップや通販で雛人形・五月人形を購入する場合は、店頭で商品を選ぶ時と違い実物を見ることが出来ないので正しいイメージをもつことが大切です。 雛人形・五月人形は、写真だけではサイズ感が掴みにくいと思いますので、きちんと数字で大きさを確認し飾るスペースに合ったものをお選びください。 また信頼できるお店かどうか、アフターケアは充実しているかどうかホームページなどでしっかりと下調べをしてからご購入するようにしてください。 不明点等があったら問い合わせをしてみることもおすすめです。 |